【キャリアアドバイザーからワンポイントメッセージ】
就職、転職、アルバイトなどの採用サービスに機械学習を取り入れ、技術の力でより良い選択をサポートし、時代に沿った新しい「あたりまえ」を提供していき、社会が求める課題解決に向けて、広く果敢に取り組んでいる企業です。
- 会社名
- 非公開
- 必須要件
- ※下記、全ての条件を満たす方
・学歴不問
・SQLを用いてRDB上の必要なデータを取得・加工できること
・データベース設計・データモデリングに関する基礎知識
・Webアプリケーションの設計〜開発〜運用の一連のプロセスの経験
・各種サービス・ライブラリについての英語資料を読解できること
- 仕事内容
- 【業務内容】
事業成長のために横断的な専門組織でデータ分析・活用の強化を進めています。
その中核として、データ分析基盤 および機械学習基盤を開発・運用しています。データ分析基盤では、各メディアのログデータ・アプリケーションデータ・広告等の外部データなど、データ分析や機械学習に必要な幅広いデータを収集・蓄積・加工し、社内に提供しています。機械学習基盤では、データ分析基盤の提供するデータをもとに検索・推薦などの最適化のための機械学習システムを開発し、さらにその効率的な改善・運用を支える様々な仕組みを構築しています。これらの基盤は各プロダクトでのデータドリブンな意思決定やユーザ体験の最適化を行う基礎となっており、その開発・運用を担うメンバーはデータエンジニアリングのエキスパートとして活躍しています。【業務詳細】
下記を一例として、データ分析・活用を支える様々な業務を担っていただきます。 - 事業へのインパクトや社内のニーズを踏まえ、能動的にアクションを起こすことが求められます。
・AWS上でのログデータ・アプリケーションデータの収集システムの開発
・Amazon Redshift を中心とするデータウェアハウスの運用
・クライアントサイドのログ収集ライブラリの開発
・Redash, Google Sheets 等の分析ツールとの連携システムの開発
・GCP上での機械学習・統計モデリング等を活用した推薦・検索システムの開発
・Kubernetes を中心とするMLシステム実行・監視基盤の運用
・バンディットアルゴリズム等を利用したA/Bテスト支援ツールの開発
・各事業におけるデータマーケティング・データマイニングプロジェクトの支援【職場の雰囲気】
中途採用のエンジニアを中心に、10名弱のメンバーが在籍しています。
各自のバックグラウンドはWebサービス・システムインテグレータ・組み込み開発・ビジネスアナリティクスなど様々ですが、多くが何らかの形でデータエンジニアリングに関わった経験を有しています。
それぞれの専門性や技術へのこだわりを大切にしつつ、事業に価値を提供できるデータ基盤をつくることを第一に考えて行動しています。オープンな意見交換のもと、能動的・創造的なワーキングスタイルを奨励しており、よいアイデアは積極的に採用される文化があります。
社会や技術のトレンドに敏感で、常に新しいことに挑戦する気概をもったメンバーが多いです。リモートワークや地方オフィス勤務のメンバーもおり、チャットや社内Wikiを活用したテキストコミュニケーションを通じて非同期的なワークフローを実現しています。
- 仕事の醍醐味
- 【業務の魅力】
・ユーザの行動ログ・アプリケーションデータ・広告データなど、大規模かつ多様なデータを統合的に扱う技術スキルが得られます。
・蓄積したデータを実際の事業のニーズに応じて集約・活用する上で、ビジネスへの深い理解と洞察が身につきます。
・AWS, GCP 等のマネージドサービスを積極的に調査・検証・導入しており、最新技術をいちはやく実務に取り入れる経験が得られます。
・同じ部門にインフラやデータサイエンスのスペシャリストが在籍しており、高い専門性を有するメンバーからの協力・助言のもとで仕事に取り組む機会が得られます。
・データエンジニアリング・データサイエンスに関する勉強会や論文調査を通じ、スキルの向上に合わせて自分の仕事の幅を広げていくことができます。
- 活躍できる経験
- 【歓迎要件】
・Redshift, BigQuery 等のOLAP向けデータベース技術の利用経験
・Kubernetes, Docker Swarm 等のコンテナオーケストレーション技術の利用経験
・Airflow, Digdag, Luigi 等を用いたデータパイプライン構築・管理の経験
・Apache Hadoop, Apache Spark 等の分散処理フレームワークの利用経験
・機械学習・自然言語処理・統計モデリングのアルゴリズム実装経験 - 【求める人物像】
・向学心、知的好奇心が強く、未知の領域、技術に対して積極的に取り組める
・組織ミッションをふまえた上でチームメンバーを巻き込み、自ら行動できる
・自ら課題を見つけ、優先順位をつけながら、問題解決できる
・コーポレートビジョンの「あたり前を発明しよう」に共感し、創造力ゆたかに事業に携われる
- 募集職種
- Webサービス系エンジニア・プログラマ
- 想定年収
- 600〜900万円
- 予定募集人数
- 1人
- 管理監督者求人
- いいえ
- 労働時間区分
- みなし労働時間制
- みなし労働時間制の種類
- 専門業務型裁量労働制
- みなし労働時間
- 8 時間 0 分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
- 10:00~19:00 (所定労働時間8.0時間) 休憩時間:60分
- 時短勤務
- 不可
- 選考詳細
- 書類選考
↓
1次面接
↓
2次面接
↓
最終面接
※上記面接フローについては標準となり、場合により回数が変わる場合がございます。
- 勤務地
-
東京都品川区
【最寄り駅】
各線目黒駅から徒歩3分
- 試用期間
- あり
- 試用期間詳細
- 2ヶ月間(試用期間中の待遇に変更はありません。)
- 給与・待遇
-
■予定年収
600万円~900万円
※ご希望と経験等を考慮し、当社規定により決定いたします。■月給
460,000円〜682,500円 (以下一律手当を含む)
基本給:372,600円〜552,900円
固定残業手当:87,400円〜129,600円(固定残業時間30時間0分/月)・勤務形態:専門業務型裁量労働制
・含み残業時間:30時間
給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます
- 年間休日
- 120日
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇(10〜20日)、年末年始休暇、慶弔休暇
- 福利厚生
- ・各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
※関東ITソフトウェア健康保険組合加入済
・交通費一部支給 (月5万円まで)
・住宅手当(2.5km圏内、月3万円)