目次
募集要項
≪京大発ベンチャー≫
■AIを活用し、企業とエンジニアのマッチングを支援する新しい転職サービス「scouty」を提供.
■社員全員がエンジニア知識を保有◎常に変化・成長し続ける環境で機械学習に関する開発/実装/技術研究に携われます.
仕事の内容 | ■当社の実現したアプリケーションに対してモデル考案および、プロトタ イピングの実施を担当。その他、サービスの制度を上げるためのパラ メータチューニング/アンサンブルや新モデルの開発等を行います。 【業務内容】・候補者と企業のマッチングアルゴリズムの開発 ・スカウトメールの自動レビュー機能の開発/実装 ・GitHubデータ等を用いた候補者の開発能力スコアリングアルゴリズムの 開発/実装 ・候補者データのプロファイル補完 ・候補者のソーシャルデータからの現職退職率の予測アルゴリズムの 開発/実装 ・上記技術に関しての特許/ブログ/論文等での公表 |
---|---|
求めている人材 | 【必須】■コンピューターサイエンス分野での学位(修士)を有する方 ■機械学習や自然言語処理のトップカンファレンスに論文を通したことが ある方【尚可】■Pythonの開発経験■自然言語処理・機械学習の理論的 知識■PRMLを読んだことがある方■データ解析/統計の理論的知識/実装力 ==【人物像】========================= ■新規機能の企画をしたい方 ■推測より計測に共感できる方 ■採用のミスマッチを改善したいと思える方 ■議論が好き/効率化重視/成果が重視の方 ■新規機能の企画をしたい方 ■アルゴリズムのアイディアが溢れ出てくる方=========== [学歴]大学院 |
勤務地 | 本社(東京都渋谷区)
[転勤]無 |
給与 | [想定年収]500万円~1000万円
[賃金形態]月給制 [月給]416666円~ |
勤務時間 | [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 10:00~15:00 |
休日・休暇 | [年間休日]120日 内訳:土日祝 夏期5日 年末年始5日
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日 |
待遇・福利厚生 | [退職金]無[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無 |
その他 | 《当社について》■2016年に設立。高度なAIを活用し、企業とエンジニアのマッチングを行う、新しい転職サービスを提供している企業です。■技術情報共有サービスやSNS等、インターネット上にあるオープンデータからの情報取得や、エンジニアの能力分析ならびに、 企業とのマッチングまで、AIが客観的に実施。確実かつ最適なサービスで転職をサポートしています。■転職活動者だけではなく、多くの人々へ、仕事/仲間/収入等の面に関する新しい可能性を提供しており、 世の中のミスマッチをなくすことを目標に事業を進めています。《開発ツール》・サーバー監視: Mackerel ・開発環境:Docker ・コミュニケーション:Slack ・バージョン管理:Git ・インフラ:AWS ・ドキュメント管理:esa.io ・CI:Circle CI ・言語:Python 3.6 ・フレームワーク:Django 1.11 ・タスク管理:Trello ・DB:MySQL 5.6/DynamoDB ・リポジトリ管理:GitHub |