あらゆるデータを活用し、エムスリーグループの利益を最大化すること
■担当業務
社内データ分析コンサルタントとして、社内外のデータとデータ分析技術を活用した利益インパクトの最大化を追求していただきます。
担当事業例
・ 製薬マーケティング事業
・ 転職事業
・ サービスを横断したm3.com最適化
業務内容
・ 機械学習を用いたウェブサイトの表示ロジックやレコメンドエンジン開発
・ デジタルマーケティングにおける戦略立案と実装
・ 統計技術を利用したクライアントの課題を解決する新商品開発
・ 担当事業におけるデータを活用した事業成長のロードマップ作成
■技術スタック
・ 言語: Python3.x, SQL, Shell Script
・ DB: BigQuery, PostgresSQL, Oracle Database
・ 統計手法: 機械学習 (scikit-learn, LightGBM), 数理計画法, 遺伝的アルゴリズム, 多腕バンディットアルゴリズム等
・ インフラ: PC (Windows / Mac希望に応じて), オンプレミスサーバー, AWS
・ コード管理: GitLab
・ その他: Slack, JIRA, G Suite
■チーム体制・カルチャー
・ データサイエンティストとしては一人でサービスを担当し、データ分析の全プロセス(課題発見、問題設定、アルゴリズム選定、実装、評価)を一気通貫で行います。
・ 世の中のライブラリを活用したデリバリー優先の開発を行い、年間10~20程度のプロジェクトを実施します。
・ データサイエンティスト同士の連携を重視し、プロジェクトの共有やブレストを行っています。
・ 社内勉強会等で定期的に新しいことに取り組んでいます。
■応募条件(必須)
・ 大学卒、大学院卒
・ 相手の状況や心情を読み取りながら、正論が言えるコミュニケーション力
・ ゼロベース、ロジカルに物事を考えられる論理的思考能力
・ 既成概念にとらわれない企画提案力
・ 最後までやりきる執着心
・ 最新のIT・統計技術を学び、貪欲に吸収していく向上心
■応募条件(あれば尚可)
・ 統計解析、機械学習、マーケティングなどの専門知識
・ Python、R、C++等を用いた分析経験
■望ましい職務経験例
・ コンサルティングファーム、事業会社におけるデータ分析
・ クオンツやアクチュアリー等の数学・統計の活用
・ Webマーケティングや事業開発等の企画
■雇用形態
正社員 / 契約社員