【ビッグデータの活用が強く求められている今、ビッグデータ分析基盤エンジニアとして活躍してみませんか?】
HadoopやSpark、Kafkaを初めとした分散処理基盤の提案・設計・構築などを実施していただきます。
また、当該基盤上に蓄積されたデータの利活用の実現にも従事いただきます。
【募集背景】
たとえば、マーケティングの分野では、ログデータ、顧客データやソーシャルデータなど、企業の内外に存在する多種多様なビッグデータをうまく活用し、多様化する顧客行動を読み解くことで、効率的な新規顧客の獲得やロイヤルティの高い顧客の確保が可能になります。そのためには、データ整形などの前処理も含めてビッグデータをいかに高速に処理するかということが極めて重要になってきています。
当ビジネスユニットは2013年に生まれましたが、最近はHadoopを始めとしたビッグデータ処理基盤の技術革新が著しく、また、SparkやKafkaといったリアルタイム処理基盤も実用化の段階に入っております。これらの技術力を武器に新規領域のビジネスを進めていくためには、ビッグデータ分析基盤エンジニアがまだまだ足りないため募集します。
【部門特性】
十数名(今後さらに増員中)で構成。コンサル/分析/基盤というデータサイエンティストが本来持つべきとされるスキルを一人一人が実現するのではなく、業務コンサルタント、分析アナリスト、アルゴリズム開発エンジニア、基盤エンジニアのスペシャリスト集団のチームワークで実現しています。そのため、お客様のビジネス課題に対して、改善施策の提案からデータ分析の実施、そのための基盤構築までをワンストップで支援することができます。
コンサル×分析×基盤の機動性あるチームをつくり、蓄積したビッグデータ分析およびシステム構築のノウハウを元に、オリジナルなビッグデータ分析サービスの実現を目指しています。そのため、まずは、お客様案件へのビッグデータ分析基盤適用の経験を積んで部署成長を支えていただきます。ゆくゆくは志向に応じ、部門リーダや技術スペシャリストなど、キャリアを築いていただくことを期待しています。
【利用ツール/身につく知識】
◆Hadoop, Spark, Kafka などのビッグデータ処理基盤/リアルタイム処理基盤関連技術
◆データ可視化技術
◆多様なお客様の実データを用いたデータ利活用施策実現経験 |