ABEJAはAIを始めとする最先端テクノロジーを活用し、産業構造の変革を追求している企業です。2012年の創業時より、自社開発のディープラーニング技術をコアに、AIの社会実装事業を展開。小売流通、製造、物流、インフラを始め、あらゆる業界において、一気通貫したAIの導入、活用を支援しております。2017年3月にシンガポール法人を設立し、ASEANを中心としたグローバル展開も加速させつつ、2018年6月には US NVIDIAを含む複数の企業から42.5億円の資金調達を実施。
同年12月にはUS Googleからも出資もいただき、更なる事業拡大を目指しております。
〇今後の展望
ABEJAは『イノベーションで世界を変える』というビジョンを掲げています。これは、その時代の最先端のテクノロジーによるイノベーションで、世界を変えるという使命を表現した言葉です。
今はAIを、将来は別のテクノロジーを中核に据え、新たなイノベーションを追求してきます。
1. 事業について
1.1. 事業説明
弊社が提供するAIを活用した店舗解析サービス「ABEJA Insight for Retail」では、日々カメラ・センサーを通じて取得される40TB以上のデータを、Deep Learningなどの技術を使って処理し、小売業に必要な年齢・性別などの情報を取得しています。
最近では、店内のお客様の行動として、0.1秒間隔で店内の位置情報・手伸ばし・身長などの情報の取得・分析をする「動線分析」や、何回来店したことがあるお客様かを分析する「リピーター分析」等にも取り組み、こうして取得したデータを活用して、小売業を営むお客様の経営改善に役立てています。
ABEJA Insight for Retail事業紹介
現在、小売・卸売AI市場、マーケティングAI市場でシェア1位のサービスとなっています。
店舗解析サービスABEJA Insight for Retailが小売・卸売AI市場、マーケティングAI市場でシェア1位に
1.2. 募集背景
2018年12月にはGoogleより資金調達を実施しさらなる事業拡大のフェーズを迎えています。
より価値の高いサービスを提供するために、社内の開発メンバーと連携しながらデータ分析を支えるシステムの構築を担っていただく、データエンジニアを募集します。
2. お任せしたいこと
2.1. ミッション
- 各種デバイスから取得したデータを、機械学習エンジニア・データサイエンティストと連携してモデルやロジックをプロダクションに適用し、安定的なサービスデリバリを行うこと
- データの集計処理の実装、分析に必要なデータ加工を行い、チーム及びお客様のデータ活用の利便性を最大化すること
- お客様の価値になるデータをもつパートナー企業とのシステム間連携を行うこと
2.2. 業務内容
- フォーマットや粒度の異なるデータに対して、集計処理を行うパイプラインの開発と運用
- データベースの設計と運用
- 分析環境のインフラ整備や、BIツールの導入と運用
- データサイエンティストや機械学習エンジニアと連携してのモデルやロジックのプロダクション適用
- データを保有するパートナー企業とのAPI連携、データ仕様書のやりとり
※ABEJAの技術スタックを公開します(2019年11月版)
3. 採用要件
3.1. 必須要件
- システム開発経験3年以上
- Python(3年以上)
- SQL(3年以上)
- Git/Github/CircleCIなどの開発周りのエコシステムに慣れており、アジャイルな開発に慣れていること
- クラウド
- GCPの各種サービスを活用したサービス開発・運用経験があること
3.2. 歓迎要件
- 大規模なデータ集計処理経験
- Airflow/Luigiといったデータ処理に関するパイプラインを構築するフレームワーク、あるいはそれに準ずるライブラリを用いてある程度の規模のデータの集計処理を実装したことがあること
- データ集計処理の監視・運用経験
- AWSの利用経験
- 機械学習のモデル開発経験があること
- データサイエンティスト・機械学習エンジニアと連携してのデータ分析・モデル開発経験
- 日常会話レベルの英語
3.3 活躍できる人物像
- 異なる専門分野のメンバーとも積極的にコミュニケーションを取り、周囲と協力しながらプロジェクトを進めるのが好きな方
- 自ら考え推進力を持って取り組む方
- 機械学習・データサイエンスに興味・関心がある方
4. 関連情報
- ABEJA Insight for Retail事業紹介ページ
- ABEJA Tech Blog
- ABEJA技術スタック一覧
- SIX2019(弊社開催のAIカンファレンス)発表資料
- Lead Research Engineer 中川裕太の登壇資料
- Torus(ABEJAオウンドメディア)
職種 / 募集ポジション | データエンジニア / ABEJA Insight for Retail |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
契約期間 |
期間の定めなし |
試用期間 |
あり(3か月) |
勤務時間 |
10:00~19:00 ※フレックスタイム制度あり 休憩60分 時間外労働あり ※コアタイム 10:00~15:00、フレキシブルタイム 06:00~10:00/15:00~19:00 |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土曜・日曜)、国民の祝日 年次有給休暇(初年度10日) その他(慶弔、ゴールデンウィーク、夏季、年末年始、子の看護、介護など) |
諸手当 |
深夜・休日勤務手当、追加割増手当、時間外労働手当、通勤手当 |
保険 |
各種保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入(直営の保養施設などの利用可) |
福利厚生 |
○近隣家賃補助:会社から徒歩3km圏内の居住者に試用期間後より月3万円を支給 〇子ども手当:配偶者との間の満20歳までの子供1名につき、試用期間後より月1万円を支給 ○健康診断:年1回、健康保険加入者を対象に実施 |
その他 |
チャレンジ制度:会社からリソース(金銭、セミナースペース等の場所)の提供を行い、メンバーの創発的イノベーションを促進させる制度 |