千葉県のAI情報まとめ[E資格試験会場など]

ここ数年で急速に普及してきたAI(人工知能)。

東京やメジャーな産業だけでなく、地方やありとあらゆる産業にAIの活用が期待されています。
この記事では2021年時点の千葉県のAI情報をまとめてみます。

  • 千葉県のAIを活用した取り組み
  • 千葉県でAIを学べる場所
  • 千葉県のE資格会場

といった内容をお伝えいたします。

千葉県のAIを活用した取り組み

名称 種別/連絡先など

IT-EXPO2020

千葉県
中小企業向けIoT体験ラボ 千葉県

IoT実習講座、IoT活用法勉強会、ITスキルアップ講習会の開催

千葉県

千葉県スマート化推進会議の運営

千葉県

工場向けワイヤレスIoT講習会

千葉県

生産性向上のための
IoT ・ RPA 導入セミナー

千葉県

千葉県のAI活用事例

自動配送ロボット(日本郵便)

日本郵便が複数台の自動配送ロボット実証実験 アスラテックの「RICE」がマンション内でエレベーターと連携して自動運転

日本郵便が取り組む自動配送ロボット!

マンションでもエレベーターと連携することにより、自動で郵便配送が可能に。

防災チャットボット(ウェザーニュース)

ウェザーニューズがAI「防災チャットボット」の実証訓練を実施 災害時に帰宅困難者の安全や効率的な避難を支援

 

災害時に帰宅困難者の安全を提供

災害時の帰宅は大変なので、嬉しいサービスですね。

スマートショッピングカート(アルク)

 

スーパー「アルク到津店」スマートショッピングカート利用率が20%に カート利用者の月間買上額は7.0%増加 トライアル

 

 

ショッピングカードで決済をすることが可能。

レジを通さなくてよくなり、待ち時間対策にもなっています。

千葉県でAIを学べる場所

名称 場所 内容 連絡先
テックジム松戸デジラボ校 千葉県松戸市本町17-11-6 AIエンジニア養成コース 連絡フォーム
Winスクール千葉校 千葉市中央区富士見2-3-1
塚本大千葉ビル8F
AIを個人レッスンで習得することができる 043-202-1801
船橋情報ビジネス専門学校 千葉県船橋市本町7-12-16 ITエンジニア

情報処理科

047-425-1051

Winスクール千葉校

Python × AI・データサイエンス分野

Python × AI・データサイエンス分野などさまざまな講座が豊富。

即戦力としてIT業界で活躍するための技術を身に着けることができます。

千葉大学工学部

http://www.qos.tu.chiba-u.jp/

研究室名
塩田研究室
教員名
塩田 茂雄
教員研究室(内線)
info-ie(at)ml.chiba-u.jp

天下の鹿大。流石、優秀そうな准教授の研究室があります。

千葉県のE資格会場

E資格の千葉県試験会場です。2021年の2月に試験会場として掲載されていた情報です。

受験にあたっての正確な情報は試験提供者のホームページなどで、自ら確認をお願いいたします。
E資格主催:日本ディープラーニング協会(JDLA)ホームページ

都道府県 都市 名称 最寄駅 住所 電話
千葉県 千葉市 千葉駅前大通りテストセンター 千葉駅 千葉県千葉市中央区富士見1-14-13 千葉大栄ビルB1 043-307-8444
千葉県 千葉市 千葉駅前大通りテストセンター7F 千葉駅 千葉県千葉市中央区富士見1-14-13 千葉大栄ビル7F 043-306-7451
千葉県 習志野市 津田沼駅南口テストセンター 津田沼駅 千葉県柏市旭町1-7-17 中山ビル2F 047-409-4685

オンラインで学び千葉の試験会場で受験

ラビット★チャレンジ

引用元:https://ai999.careers/rabbit/

AIの最高峰資格であるE資格に月額3,000円からチャレンジできるという激安の講座です。
さらに、千葉県の方は入会金が3000円割引に! (割引コード:Echiba2021)
※お申し込みの際にフォームの該当箇所に割引コードを入力してください。

まとめ

いかがでしたか?

AI分野はとても将来性が高く既に千葉などの地方都市でも積極的に研究が進んでいます。地域の産業にあったAIやDXの活用をするには千葉県や他県の実例を学ぶことと、そもそもAIとは何でどのように実装できるのか基礎知識を身に着けることが肝要です。

47都道府県の一覧はこちら

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

AI研修実績25000名

AI999は、累計25000名以上にAIプログラムを提供するStudy-AIが講座受講生の為のサービスの一環として提供しています。2017年から日本ディープラーニング協会のE資格認定プログラム[00011]の運営、2019年にはAI実装検定を主催するなどAI人材育成の草分け的存在としてあなたのキャリアに寄り添います。